
こんにちは!サスケ(@gamersasuke3)です。
今回はサイバーパンク2077のパークを開放していくためのパークポイントを効率よく稼ぐ方法と、スキルレベルのあげ方を紹介しようと思います。
初めにパークポイントやスキルレベルの仕組みについて説明しているので
「そんなん知ってるから効率いいパークポイントの稼ぎ方だけ教えて!」
っていう方はパークポイントの効率よい稼ぎ方までスキップしてください。
目次
パークポイントがもらえる仕組み
パークポイントやスキルレベル上げの効率よい方法を紹介するにあたってまずはどのようにしてレベルが上がりパークポイントがもらえるのかを説明します。
サイバーパンク2077では5つの能力とそれらに含まれる12のスキルでキャラクターのステータスが出来上がっています。
「肉体」「反応」「知力」「技術」「意志」の5つからなる能力はキャラ本体のレベルアップでもらえる能力値ポイントを使うことで強化できます。

「アスレチック」「ステルス」「エンジニア」などの12種からなるスキルはキャラのレベルアップでは強化できず、スキルそのものをレベルアップさせないといけません。

キャラレベルアップ時とスキルレベルアップ時にもらえるパークポイントを使うことで基礎能力の向上や新たなアビリティを使えるようになるパークを開放することができます

例えば下画像の「アスレチック」スキルではスキルレベルが3,7,8,10,11,16,19の時にそれぞれ1ポイントずつ、計7パークポイントをもらえ、それ以外のレベルではスタミナアップや所持容量アップなどの基礎能力が上がります。

今回の記事はスキルのレベルアップの方法とパークを開放するためのパークポイントの効率よい稼ぎ方を紹介します。
パークポイントの効率よい稼ぎ方
パークポイントの本当に効率よい稼ぎ方は、どのスキルを何レべまで上げればパークポイントがもらえるのかを把握し、そのスキルを集中的にレベルアップさせることです。
パーク開放画面左下の「スキル進行報酬」という項目から何レべルで何パークポイントがもらえるかが表示されます。

そこでどれを上げれば最速でパークポイントがもらえるかを確認し、スキルレベル上げ→また確認してスキルレベル上げを繰り返していると
キャラレベルも上がるのでキャラレベルアップの報酬とスキルレベルアップの報酬という2つの報酬により最強に効率よくパークポイントを稼ぐことができます
各スキルレベルのおすすめのあげ方
スキルレベルはキャラレベルとは関係なく上がっていき、スキルレベルを上げるためにはそれぞれのスキルに対応した行動をとらないといけません。
ここでは各スキルとそのスキルレベルを上げるためのそれぞれに対応した行動を簡単にまとめ、各スキルレベルアップの効率いい方法を紹介していきます。
スキル名 | レベルを上げるための行動 |
アスレチック | 走る、跳ぶ、殴る、回避などスタミナを使う動き |
アナイアレーション | ショットガン、ヘビーマシンガン、ライトマシンガンの使用とそれらを使って敵をキル |
ストリートブロウラー | 素手、殴打系武器、ゴリラアームの使用とそれらを使って敵をキル |
ハンドガン | ピストル、リボルバーなどのハンドガンの使用とそれらを使って敵をキル |
アサルト | サブマシンガン、アサルト系武器の使用とそれらを使って敵をキル |
ブレード | 刀、ナイフ、マンティスブレードの使用とそれらを使って敵をキル |
クラフト | アイテムのクラフトを行う |
エンジニア | テック武器の使用とテック武器を使って敵をキル ロボット、ドローン、メカとの戦闘や破壊 |
ブリーチプロトコル | ブリーチプロコトルを行う |
クイックハック | クイックハックを行い敵、オブジェクトなどをハッキング |
ステルス | ステルス状態で行動 テイクダウンやステルスキルを行う |
コールドブラッド | コールドブラッドというパークを発動し、発動中に敵をキル |
アスレチック
1000M以内の移動は車やバイクを使わずダッシュ&スライディングで移動がおすすめ。素手や接近武器で敵と戦い、回避やブロックを多用すると結構レベルが上がる
アナイアレーション
ショットガンを使用してギャングのたまり場制圧がおすすめ。スマートショットガンなどにすればより楽に早く倒せる。
ストリートブロウラー
バットやハンマーなど攻撃力の高い殴打系武器を使用してギャングのたまり場制圧がおすすめ。ハンマーなどで一撃で倒せればステルスも同時にあげられる。
ハンドガン
パワーピストルを使ってギャングのたまり場制圧がおすすめ。パワーピストルよりリボルバーのほうが火力も高く使ってて楽しいが自分のエイム力と相談。
パワーピストルやスマートピストルが一番楽に倒せる。
アサルト
パワーアサルトライフルを使ってギャングのたまり場制圧がおすすめ。ハンドガンより普段使いしやすいのでメインジョブでの戦闘をアサルトで進めると一気にレベルアップできる。
ブレード
マンティスブレード>刀>ナイフの順番におすすめ。マンティスブレードは腕に装備するサイバーデッキで初期投資が必要だが高火力&連撃がとても強いため最速でギャングたちを殲滅できる。
クラフト
弾の補充を武器屋での購入ではなくクラフトで賄うようにすれば気づいたときには結構上がっている。投げナイフ用のナイフなどをクラフトで量産すれば一気にレベルアップできる
エンジニア
テック武器を使用して敵をキルするのがおすすめ。ロボットやドローンはあまり見ないが勝てる自信があるならNCPDにケンカを売ってドローンやロボを呼べば一気にレベルアップできる。
ブリーチプロトコル&クイックハック
敵との戦闘時にクイックハックを多用するのがおすすめ。オブジェクトをハックして気を引いたり、直接敵をハックしてダメージを与えたりクイックハックの使い方はそれぞれ。
クイックハックをするときにはまずブリーチプロコトルをすることでハック時に必要なRAM数を減らし、スキルレベルも上がるので
ブリーチプロコトル→クイックハックを基本として戦闘する。
ステルス
クイックハックなどをうまく使いながらステルスキルやテイクダウンを狙う。
「投げナイフ」というパークを開放しておくと楽にステルスキルができるのでおすすめ。
コールドブラッド
最初に「コールドブラッド」というパークを開放しないといけない。解放した後は特別なことをしなくても敵をキルしていればいつの間にか上がっている。
まとめ
パークポイントはキャラレベルアップ時と決まったレベルにスキルレベルが到達したときにもらえるポイントで、効率よく稼ぐ方法は特定のスキルを集中してレベル上げすることです。
スキルレベルを上げるためには上にまとめてあることを行っていれば、キャラレベルも上がると思うのでどれを上げるかを決めて、そのスキルのあげ方を確認しておいてください。
スキルやパークを開放し、快適にナイトシティで暮らしましょう!
それではよいゲームライフを!