【apex】シーズン8まとめ 新レジェンドと新武器が登場!


こんにちは!サスケ(@gamersasuke3)です。

今回はapexのシーズン8がとうとう来たということでシーズン8の内容、新レジェンド・武器についてまとめていこうと思います。

マップも新しくなるし、新レジェンドや武器の登場もあるのでどんな環境になったのか本当に楽しみですね!

新レジェンド ヒューズ

性別を問わず圧倒的な人気を誇る男の中の男、それがヒューズだ。彼に問うまでもなく、まさに歩く破壊兵器である。爆発物の信奉者であるヒューズは手当り次第に破壊行為を愉しむ。彼の行くところ爆風が止むことはない。ヒューズは自信にあふれ、後先考えないきらいがある。とりあえず叩きのめしてから問いかける、「口より手が出る」タイプだ。

シーズン8から登場したレジェンド「ヒューズ」は投げ物に特化したキャラクターです。各アビリティの詳細と簡単な使い方を順にみていきましょう。

パッシブ グレネーダー

パッシブアビリティ「グレネーダー」は2つのグレネード系アイテムをカバン1枠で持つことができ、投げる距離と速度が大幅にUPします。

アークスター・グレネード・テルミットをそれぞれ二つずつ持った場合、ほかのレジェンドだと上の画像のように各1枠ずつの計6枠使用しますが、
ヒューズだと下画像のように3枠で6つの投げ物を持つことができます。

それに加え、投げ物が飛ぶ距離にも大きな差があります。

少し見えずらいかもしれませんが上画像のミラージュが投げているアークスタ―が刺さった距離45mに対して、下画像のヒューズが投げたアークスタ―は84mも飛んでいます。

検証しているのが上り坂であることを踏まえて考えると平地で投げ物を同じ地点から投げた場合、ヒューズはほかのレジェンドと比べて約2倍の距離を投げることができます。

この能力を使って遠距離から牽制したり、逃げている敵の退路をテルミットで塞いだりと、意外と使い勝手が良かったです。

戦術アビリティ ナックルクラスター

戦術アビリティ「ナックルクラスター」は着弾地点付近を連続で爆発させるクラスターグレネードを飛ばすことができます。

レブナントのアビリティのように遠距離から飛ばすことができて花火みたいに破裂、着弾地点付近にいる敵に連続ダメージを与えることができます。

ダメージはフルで当たって10×5で50ダメージくらいを与えることができます。

ドア、コースティックのガストラップ、ワットソンのフェンスなどをクラスターで破壊することができるので、ダメージを与えるよりも罠の破壊などに使うのがいいかと思います。

遠距離からの攻撃、罠の破壊に加えて破裂時に爆音が鳴るので蘇生や回復の音を隠すために近くに撃っておくなどがこのアビリティを有効に使う方法だと思います。

敵がいそうな遮蔽物付近に撃つだけで索敵ができるので意外と汎用性が高いです。

アルティメット マザーロード

マザーロード」は狙ったところを円状に炎上させるアビリティです。

超遠距離まで飛ばすことができ、飛ばすときにのぞき込むことができるのでとても正確に撃つことができます。

ダメージは炎に触れると40ダメージが入り、そのあとに炎上ダメージが入るのでノーアーマーだと一瞬触れただけで、したくらいのダメージが入ります。

使い方としては遮蔽物の裏にいる敵を遮蔽物ごと囲ったり、敵が2、1で別れてるときに一匹だけ孤立させたり、ただただテルミットの上位互換として道をふさぐのに使ったりと、様々です。

注意点としては自分も炎を食らってしまうのと、上から降ってくるアビリティなのでジブやバンガとごっちゃになってしまいますが

上空からの支援爆撃でなく、ヒューズ本人が撃つので室内で撃つと、室内で炎が出るので間違わないように気を付けてください。

新武器 30-30リピーター

新武器の「30-30リピーター」はヘビーアモバージョンのG7スカウトのようなものでイメージは中~遠距離に対応したウィングマンのような感じです。

この武器の大きな特徴はチャージができるところです。
チャージというのは今までにあったトリプルテイクやピースキーパーとは違い、集団率は一切変動しませんが、火力が上がります。

チャージした後のヘッドショットは100ダメージも出るのでロングボウとさほど変わりません。

連射速度はノーチャージだとウィングマンと同じくらいで、チャージして打つならロングボウと同じくらいです。中~遠距離でチャージ&連射ができるという有能な武器です。

スコープも3倍や2‣4倍が使えるのでそこそこの距離まで正確に打つことができます。

金マガジン

新しく金マガジンが追加されました。

金マガジンは紫マガジンと容量は一緒ですが自動リロードという能力を持っています。

金マガジンを付けている武器を使っていない間、バックパックにしまっていると5~6秒ほどでリロードしてくれます。

近接戦の時、サブ武器に切り替えている間にメイン武器がリロードされているので2匹目の敵が来たときや漁夫が来た時にすぐ対応できるようになります。

全ての種類の弾薬に金マガジンが追加されています。

新マップ 崩壊したキングスキャニオン

新マップは崩壊したキングスキャニオンです。そんなに大きく変わっていませんが所々に崩壊感がみられ、たまに新しい場所があります。

平地ばっかりで漁夫が多いので連戦になること間違いなしだと思います。

新要素の起爆ホールドなどがあり、今までと少し違う戦闘ができるのにも注目です。

起爆ホールド

上画像のようなコンテナがマップ各地に散らばっており、開けると中には大量の武器や武器カスタムが入っています。

開け方は少し特殊で、グレネード系を持った状態でパネルに近づくとグレネードを投げ込んで扉を爆破して開きます。

グレネードを投げ込んでいるところ

中には武器や金のマガジン、様々な武器カスタムが入っているので見かけたら積極的に開けるようにしましょう。

ヒューズに限らず、どのレジェンドでもグレネード系があれば開けられるので常に一つは持ち歩くようにしましょう。

まとめ

シーズン8の新しい要素は

  1. 新レジェンド ヒューズ
  2. 新武器 30-30リピーター
  3. 金マガジン
  4. 新マップ
  5. 起爆ホールド

の5つです。

他キャラの調整や各武器の調整などもあったのでそれについてもまたまとめようと思います。

apexのシーズン8、楽しんでいきましょう!

それではよいゲームライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です